
デートや女子会のお食事、どこにするか悩みますよね。私が両親を含め、仕事の接待でも、大事な人を連れていくならここ! というとっておきの場所をご紹介します。それは、恵比寿ガーデンプレイスの「トップオブ恵比寿」
高いんじゃないの? どんなお店があるの? 雰囲気は? メニュー、値段は?

大丈夫。ランチは実はコスパ最強なんですよ! しかも英語OKなのはもちろんです。
行く前に目を通すだけで(1分ほどで読めます)全体が把握できます。一番下には動画付き。
実はコスパ最強! 雰囲気もいい穴場! 恵比寿ガーデンプレイス トップオブ恵比寿
恵比寿ガーデンプレイス トップオブ恵比寿
恵比寿ガーデンプレイスタワー、38階、39階にある店舗たち。実は雰囲気も良く、ランチは値段がお手頃過ぎる!
わざわざ38階、39階まで行こうとしないですよね。しかもなんとなく、高そうな店舗ばかりで敬遠しがち。
大丈夫! タワー入ってすぐ左、ぜひこの直通エレベーターで行ってみてください。

エレベーターを降りて、39階からの眺め。新宿も渋谷も、武蔵小杉だって、全部一望にできます。

エレベーターを降りて、すぐ目の前のオブジェ。建物の作り自体が豪華。大事な人を連れていくのに、最高! カーペットもふかふかです。

すぐに店舗があるわけではないので、怯える必要なし! どの店舗に入るか、看板を見てから選べます。以下、メニューと料金を載せておきますね。

39階店舗
名だたる名店がずらり!
ダ・ボッチャーノ
瀬戸内食材を使用。料理長はナポリのピッツェリア大会で部門優勝。高級感あるリストランテ。本格派なのにリーズナブル。スターター、メイン、ドリンクで1400円
雰囲気はこんな感じ。どの店舗も、眺めは最高!
実はどのお店も、ランチなら、1200円〜で頂けるんです。今は、どこも外食は1000円程度はしますよね。この雰囲気と眺めを考えたら、恵比寿ガーデンプレイスに連れてきて、勝負をかけるのが正解。

お盆に遊びに来る親戚などは、ここに連れていくと本当に喜びます。海外から来たお友達も。実は観光地価格ではないんです。今は石垣島(大好き)のが高い気がする😅
サウス
オーストラリアのリゾートダイニング。なかなか日本で食べられないブルドポークのサンドイッチ、コーヒーもついてセットが1430円
タスマニア産キャッツアイオイスター(特別品)やラムチョップ、パブロバなど。
ロティサリーブルー
国産雛鳥のロティサリーチキンのセットが1600円〜。赤ワイン煮込みやポワレなど、フランスの郷土料理も味わえる。


ロングレイン
モダンアジアンレストラン。オーストラリア発。日本初出店。サラダ付きのパッタイランチセットは1450円
見てください、この雰囲気と眺め。おしゃれでくつろげて、ほんと素敵なんですよ。
ルーキス ガーデン 恵比寿 バイ トウテンコウ
こちら東天紅プロデュース。最高のおもてなしと本格的な中国料理。広東・福建料理をベースに、独自のアレンジ。サラダ、メイン、デザート付きでワンランク上の中華が食べられる。1870円〜
中華もピンキリ。こんな豪華な中華もあるところにはあるんですね。
38階
天冨良 麻布よこ田
ミシュラン8年連続掲載。カウンターは予約でいっぱい! ディナーは16000円でも、ランチは4000円〜。目の前で揚げたてを。
ここは母の日とか、誕生日で連れていくお店ですね。個室は接待用。

そう、ここトップオブ恵比寿はミシュラン店もあるんですよ。絶対外さない雰囲気というのが、お分かりいただけたでしょうか。
えびす坂 鳥幸
全国丼グランプリで金賞を取った八ヶ岳卵の親子丼1500円。夜は焼き鳥など。気の置けない雰囲気で。
こんぶや
羅臼昆布で丁寧にとった出汁で作った創作和食。出汁が美味しいと、こんなに旨味と甘味があるなんて、って出汁の違いに感動してみてください。チキン南蛮、銀鮭西京焼きにおでんがつく和食御膳が1400円。
華 千房
お好み焼きだって恵比寿ならこの通り。サラダ、カルパッチョ、黒豚玉、デザートがついて1650円。鉄板焼きもあります。あわびとか、ステーキも。
うなぎ 四代目 菊川
90年続くうなぎの卸問屋さんが経営。目の前で捌き、焼き上げてくれる。うな丼3280円〜。うなぎを一本使った一本重は5180円(一本は原価が高いのでお得です)
叙々苑
せっかく叙々苑に行くのなら、雰囲気と眺めのいいこちらへ。焼肉ランチセット3000円〜
鮨たか
創業90年。行列ができる人気店。おすすめはここ! カウンターの目の前で大将が握ってくれる! なのにランチ握りは1210円。ちらしはボリュームがあってなんと1200円。
築地もいいですが、海外から来た友人を連れていくならここですね。涼しくて雰囲気良く、大将とのやりとりも落ち着いてできます。
最近築地に行ってきたばかりだからでしょうか。あと恵比寿の路面店のお寿司屋さんもこんな値段じゃ食べられないですよ。行列ができるのが分かります。
カウンターを向くので、絶景というわけではありませんが、そこはご承知おきを。
THE KINTAN
表参道のしゃぶしゃぶ店も人気ですが、ランチはなんと1200円〜。ステーキも1980円で頂けます。
入り口は暗く見えますが、奥の店内は広くて、景観も楽しめますよ。
まとめ
眺望が良いお店が多く、ランチは1200円程度で頂ける店も多い。
雰囲気も高級感があってバッチリ。実は恵比寿の中でも穴場。
ぜひぜひ、大切な人を連れていく時や記念日の候補にしてみてくださいね。全体の雰囲気を下見されたい方、動画をどうぞ。
その他食べ歩き
コメント