戸越銀座
龍輝 焼き小龍包
焼き小龍包って、なかなか売ってないですよね。こちらなら手に入れられます。2個300円、6個720円。
亀屋万年堂 戸越銀座店 店舗作成の生ナボナ
自由が丘発祥。生ナボナは直営店でないと食べられません。チーズ162円。
青柳 明治神宮献上の衣柿
老舗の和菓子屋さんです。衣柿(ころがき)300円や、水羊羹も。
中津唐揚げ 渓 金賞受賞
胸肉のお弁当は500円。タルタルは600円。もも肉は5〜6個なら200グラム。
BOHEMIA ガレット
オシャレなガレット800円。ランチは週末のみオープンです。
おめで鯛焼き本舗 お好み鯛焼き
チェーン店ですが、広島風お好み鯛焼きは270円。面白い具がたくさん。
シロクマカフェ 巨大ソフトクリーム
ここは巨大なソフトクリームが500円。金土日月のみ営業なので注意。
コンパスコーヒー 自家焙煎
レギュラーコーヒー320円。自分で水筒を持っていくと、出来立てのアイスコーヒー1リットルが890円です。水筒付きなら990円でテイクアウト。
陶花 正統派洋食オムライス
オムライスは1200円。ズワイガニコロッケは1490円。浅草などで食べると目が飛び出る価格でもここなら美味しい正統派洋食がお手頃価格。
ほしのベーカリー 創業70年
老舗のパン屋さん。どれもお手頃価格です。最近の行列ベーカリーは一つ500円とかする中、ほっとします。
トミーズプリン工房
なめらかプリン430円。硬めクラシコは430円。どちらかというと、なめらかよりのプリン。低温調理でとろり。
とんたん 十勝豚丼
十勝帯広で虜になった豚丼。十勝まで行かなくても食べられます。小盛り480円。超大盛り1100円。現金割引あり。
米塊 米粉パン 北極メロンパン
レモン風味のホイップクリームの入った北極メロンパンは冷えてます。400円。
キシフォート 輸入菓子と豆腐ソフトクリーム
ここはリンツのチョコなども激安で買えます。横でアイスクリームをソフトにしたもの、塩ミルクソフトが350円で頂けます。
中村忠商店 コロッケ 豆腐揚げ
ハムカツ、豆腐揚げ、コロッケ、ポテトサラダなどが揃います。
オトナメシ フォアグラ500円
輸入食材のお店。ステーキ肉も600円ほど、フォアグラも500円。ご自宅でフォアグラのせステーキが1200円もあれば食べられます。
うなぎいもストア 搾りたてさつまいもモンブラン
1mの極細モンブラン、搾りたてが頂けます。最近搾りたてモンブランが流行りましたが、ここなら650円で頂けます。うなぎいもとは、うなぎの骨などの廃棄物を肥料にしたさつまいものこと。
マップ
(戸越銀座商店街 無料配布パンフレット参照)
注意点
後藤蒲鉾店さんは現在建て替えのため休業中です。この記事は2023年夏の最新情報です。日付に注意して、参照なさってください。
お手洗いは?
ほっとスポット戸越銀座という案内所にあります。
歩行者天国は?
その他食べ歩き
コメント