デスクワーク中心の生活になって数ヶ月。首が痛くて痛くて。ある日とうとう、パソコンに向かえないほどの激痛になってしまいました、いんげん(s_ingen)です。
お仕事をしたくても、椅子に着席してノートパソコンに向かっただけで首が痛い。
肩こりも酷い。でも、パソコンに向かわなければ。すると痛くて動けなくなるという悪循環。
原因が分からなくて、改善策も分からなくて。そこで、色々自分なりに調べたのですが、私には
だったのではないかと、思っています。
そこで、藁にもすがる気持ちで、以下の方法を試した結果、速攻で私には効果が出ました!
そうすると、世話焼き気質で、自分が良かったことは、皆んなに教えてあげたい! と思ってしまう私。
少しでもお役に立てればと思い、記事にしました。
正しいデスクワークの姿勢
と、どこのHPにも書かれています。
今までの私はノートパソコンなのでモニターがかなり低めの位置にありました。
というわけで、改善をするためにどういうグッズが必要か、ということを調べ、実際に購入し、効果があったのはこちら。(個人の感想です)
ノートパソコンスタンド
ここから先は、私が実際に使っている物です。即効性があるのがこちら。
大体、1500円〜2500円前後で、6〜7段階の調整ができるノートパソコンスタンドが出ているではないですか! 90日間くらい保証があるものがいいと思います。
5.5センチ〜17センチくらいまで、パソコンを持ち上げられます。それで足りなければ、下に辞書を置いて、自分で段差を上げればいいんですよ。(追記:辞書を置くのが面倒な人、持ち運びをしないタイプの人は、2段タイプがいいかも)
本格的な2段タイプのものは、5000〜7000円くらいしますし、まずは安価なものをいくつか比較して使用してみて、効果が出たとわかったら、それから高いものにしてみてもいいのでは。
26センチまで上げられるもので、安価なものはこちら。
2段式で安価なものはこちら
比較するポイント
- 持ち運びができるタイプが否か。(重量をチェック。直接PCに貼るタイプはあまり上に上がりません)
- 10キロまで耐えられる頑丈なタイプがいい。
- 何センチまで上げられればいいのか。 上げるほど、キーボードは打ちにくくなります。
上記をもとに、選ぶといいと思います。
そしてノートパソコンスタンドを購入すると、次にキーボードの問題が出てくるんですよね。
上記の図を見ると分かると思うのですが、あんなに上の位置にキーボードがあったら、打ちにくいったらありゃしないですよね笑。今度は腕が疲れちゃいます。というわけでお次は
キーボード
自分の健康のための初期投資。ノートパソコンスタンドと、キーボードくらいで健康になって仕事ができれば、安いものだと思います。そのくらい、首痛は身に染みました…。
私が買ったのはズバリこれ! 神対応のメーカー アフターサービスバッチリ
ロジクール
370Sと375Sの違いは左のキーの色が、白か黒かの違いです。ワイヤレスで、Mac対応。2年保証のメーカー正規品。
ノートパソコンスタンドを使うと、USBタイプCが上になるので、ワイヤレスでない場合は、コードが長いもの(15センチ以上)がいいですよ。
ロジクールの持ち運び用ワイヤレスキーボードはこちら。次に持ち運び用で買おうと思ってます! キータッチが楽で、軽いのです。
こちらは同じくロジクールの安いもの。ただし、対応OSはウィンドウズ系なので注意(つまりMac非対応)。同じくワイヤレス。
仕事にお金をかけても大丈夫な人はこちら。かちゃかちゃ言わないし、unify でブルートゥースでWindowsもMacも対応で、とにかく全部いいとこどりのもの。
マルチハブ
ワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスを使用できるようにするためには、USBをPCに差し込まなきゃ。でも、MacのC端子は数が少ない。なので、7in1をこの際、買いました。これです。
安いものはUSBが3つあっても、速度が遅いのがあるのでそこをちゃんと見ること。私はSDカードが入るタイプのものが良かったのでそこをチェック。SDカードのタイプによっては、特殊なものは入らないものもあるので、自分が必要としているものを確認してくださいね。
マウス
今後高くなる前に。腕を必ず前のパッドに置く姿勢が、巻き肩を誘発します。肩を広げる姿勢が吉。アップル正規品
14000レビューで星4.1の実力。壊れにくいリピ買いはこちら
電化製品を購入する際は、ビックカメラ通販店など、実店舗があるお店がいいと思います。エレコムは安くて使いやすいです。
そして、嫌だな〜という仕事に向き合う時😅、気分を上げるのも大人の努め。可愛かったので、マウスパッドとか使ってますが、性能ちゃんといいな、という印象。普通のマウスとお値段変わらなかったです。だったら可愛く。
首枕
ここからはデスクワーク後に使うと効果がアップするものを。私が使っているのはこれですが、2WAYで5分でも使うと翌日のほぐれが違います。
ストレッチポール
1万円のものと、4000円くらいのもの。ご自身の予算に合わせて選んでください。私は両方使いましたが、両方いいです。耐久性は1万円のほうがある気はします。
とにかく、肩甲骨を開く! 腕と肩を回す! これを意識してください。
ヨガマット
有酸素運動(ジョギングやエアロビ、ダンスなど)もいいですが、肩こりと首痛に一番効いたのは、私の場合ヨガでした! しばらく(1.2週間くらいでいいので、ヨガに頑張って通ってみてください)
クッションが厚くて、安価でコスパがいいものを使っています。
ヨガメーカーさんのものはこちら
今回は自分が実際に購入して、効果があったものを掲載しています。最後まで購入を悩んだもの、次はこれを買おうかなというものも、比較対象として入れてます。
健康のためなら、これ以上悪くなる前に、こういう時こそお金を使ってもいいのでは。割と普段倹約家ですけれども、そんな私が悩んででも購入して、効果があったものなので悪くないと思いますよ。(個人の感想です)
どうぞ皆様、お大事になさってくださいね。
枕のオーダー会社さんというものもあります。
ストレートネック対策なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!
その他、私のライフハックをまとめた記事はこちら。皆様が健康に過ごせますように。お役に立てたらいいな。
健康と食事の両立に悩んでる方
今更聞けない、VPNとwifiの違い
海外に行く際のwifiの選び方
あほ毛に悩んでいる方
掃除を業者に安く頼みたい方
デスクワークで足元の冷えに悩んでる方
写真のバックアップを安く場所を取らずに行いたい方
ロボット掃除機の導入に悩んでいるなら
コメント