都内・駒込駅徒歩7分という抜群の立地にありながら、自然豊かな国指定名勝の庭園、旧古河庭園。バラが見事な今、ピクニックに行きたい! いんげん(s_ingen)です。
昨日、実際に行ってきたばかりなので、皆様のお役に立ちたく、記事にしました。一番下には動画付き。
春バラ、秋バラとも、バラが見事な時期のお出かけにぜひ!
旧古河庭園
旧古河庭園で、お弁当持ち込み・飲食は可能?
旧古河庭園で飲食できる場所は?
旧古河庭園は、バラ園と日本庭園の、和と洋が調和する大正の庭です。つまり、広大な敷地内には、バラ園だけではなく、日本庭園もあるんです。
日本庭園に点在するベンチ
大滝の前など、休憩できるベンチがあります。バラ園目当ての方が多く、人が少ないので、人目を気にする方はこちらがいいかも。
洋館前・芝生の広場の周りのベンチ
ただし、持ち込みよりも、正規の売店でバラのアイスを購入した方がいたら、人間心理として譲った方がいいなあ、って思っちゃいますよね。
売店裏、展望台
結局私が頂いたのはここ。売店の方の目も気にならずに頂けました。ただし、ベンチであって、どれもテーブルがあるわけではないので、ガッツリお弁当を持っていただく、という雰囲気ではないです。
サンドイッチやパンなど、片手で持って軽く短時間でつまめるもののほうが、いいんじゃないかな〜という感想です。
売店や軽食をいただける場所は?
芝生広場 売店
バラのカップアイス・バラのもなかが大人気!
各250円、300円です。隣に既にベンチが見えますね。こちらで、バラのアイスを召し上がってる方がとても多かったです。
売店には菓子パン、ポップコーンもあります。
旧古河庭園のティーサロンがおすすめ!
営業時間は12:00〜。11:45くらいには、第一陣が行列。
- ケーキセット1300円
- 紅茶 700円
決して安くはないのですが、なぜ大人気かと言いますと〜。
この真ん中の三つあるアーチ(とその左の出窓)、ここがティーサロンだからです!
ティーサロンからの眺めがこちら。どん! バラが一望にできる〜!
バラフェスティバルの見どころと、楽しみ方
大輪の満開のバラ! それだけでも素敵。名前と由来を見るだけでもときめきますが、オススメは「香りを楽しむ」こと。
特に「香りが素晴らしいです」と解説があるバラは、(バラを傷つけないように注意して)鼻を寄せて香りを嗅いでみると、感動しますよ!
バラフェスティバル期間・アクセス・料金・詳細
- 春薔薇フェスティバル2023年4/28ー6/30
- 秋バラフェスティバル 2022年10/8ー11/11
- 入場料金 一般 150円 ただし、駅反対側の六義園とセットで400円(50円引きになる)
- 山手線駒込駅東口 徒歩7分 六義園は南口。反対側になるので、両方行こうとすると遠い。駅から20分間隔でコミュニティバスあり。
- ジョサイア・コンドル氏の洋館内は別途400円 月曜休みのことがあるので、HPでチェックすること。
入園に関しては、どこも電子マネー対応で便利。観光地では行列緩和のため割引キャンペーンもやっていることが多いので、ぜひインストールして、お出かけに備えましょう。
iPhoneの方:paypay_IOS
参照:旧古河庭園 無料配布パフレット
参照:旧古河邸 大谷美術館 無料配布パンフレット
参照:大谷美術館 特別展 無料配布パンフレット
参照:無料配布パンフレット
コミュニティバス時刻表
駅からお足元が心配な方:料金 100円
所要時間:5分
周辺や庭園帰りにランチができる場所は?
駒込駅から旧古河庭園までの動線には、多くのお店があります。わざわざ探すより、行くまでの間に、目星をつけておくのがおすすめ。
念のためあげますと、このベーカリーはおすすめですが、南口。東口とは反対側。買いに行って戻って、また旧古河庭園まで歩くと大変です。六義園に行く人向けの動線じゃないかなー。
NIKIベーカリーカフェ
100種類以上の手作りパン、お手頃価格が売り。ただし、人気なので、私が行った時はほぼ売り切れ。
まとめ
- 旧古河庭園は飲食・持ち込み可能。売店あり。喫茶室あり。
- 駅周辺にはランチできる場所も豊富。
秋バラフェスティバルは3年ぶりの開催です。入園料も150円なのでぜひ、バラを堪能してくださいね。一番下には動画もありますので、ご参考に。
- バラがお好きな方はこちらもおすすめ:横浜イングリッシュガーデン
- 体力がある人は同日に行ってもよし:六義園
- 代々木公園の秋バラも見事
- 新宿御苑でバラ園、ピクニックを。
- 青山公園はシェアグリーン南青山、あおいちマルシェと一緒に
- 美術館とピクニックが同時に楽しめる:庭園美術館(旧朝香宮邸)
- 美しい洋館と和館の融合、ドラマ撮影のロケ地:旧岩崎邸庭園
- 実は無料で見事な日本庭園が楽しめる港区白金:八芳園
おせちの準備はお済みですか? 我が家はこちらのサイトから、毎年選んで申し込んでます。去年は「東山」にしました。全国の名店を色々選べるし、割引率も高いので便利でおすすめです。
コメント