【船橋屋】亀戸天神藤まつり 元祖くず餅、本葛餅との違いは?帰りのお土産はこれで決まり!

イベント季節ごと・お取り寄せグルメ
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

学問の神様、菅原道真公をお祀りする亀戸天神。そのすぐ横にある船橋屋さん。

メニューは? 値段は? くず餅と、本葛の違いは? 亀戸天神に行ったら食べるべきもの、お土産は? 行列情報、並ばずに買える方法、穴場情報は?

などなど、今回もまるっと解説しちゃいます。すぐに読めますので、どうぞ!

船橋屋

アクセスは?

錦糸町駅 徒歩12分 亀戸天神からはすぐそば

外観

この時期、本物の藤棚が美しいです! さすが文化2年創業。既に200年以上!

行列に並ばず買う方法は?

店内お召し上がり看板と、お土産のみ購入看板の二列! お土産のみなら間違えずにそちらに並ぶこと!

穴場情報

角を曲がった鳥居横に、シーズンは臨時出店ブースあり! これを知らない方が多く、ここまで来るとほぼ並ばずに買える!

メニュー、値段一覧表は?

人気はもちろん「くず餅」大中小、お好きなものをどうぞ。小は900円から。

お土産用メニュー

店内は?

落ち着いた家屋、テーブル席は回転が早いです。

店内メニューはこちら

くず餅と本葛餅の違いは?

昔、このあたり一帯、下総国は上質な小麦の産地。南葛飾郡の「葛」をとってくず餅となったのが由来。

本葛に敬意を表して、「くず」餅と表記。

小麦を450日かけて発酵させた江戸時代からの独自の名物。

カップくず餅の感想

これがもっちもち! 蜜ときな粉をかけて頂くと、新鮮で無添加で混じり気のない美味しさ!

まとめ

くず餅は、南葛飾郡の、小麦を発酵させた独自の名物。本葛とは別のグルメ。
亀戸天神のすぐそばなので、帰りに寄ってお土産に名物をぜひ。
もちもちの食感で蜜ときな粉をかけると大変美味。

お取り寄せグルメとしても名高いお店です。

行列に並ぶのが大変でも、通販もありますよ。この時期、風物詩としてお試しになってみては?

亀戸天神に行った際の動画もよければ参考にしてみてくださいね。


船橋屋 亀戸天神前本店甘味処 / 錦糸町駅亀戸駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.6

コメント

タイトルとURLをコピーしました