【鋸山千葉県房総半島】安い近い!穴場GW観光スポットで、黄金アジフライに舌鼓み!

千葉県
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

GWはどこも混んでて高いから出かけたいけど躊躇してしまう、そんな方にオススメの場所をいんげんがご紹介します! 行き方、スポット、グルメ、1分で丸わかり!

おすすめポイント

雄大な大自然はまるで北海道、千葉県なので安くて近い、漁港も近くてグルメもバッチリ! 船旅もできる

鋸山 千葉県房総半島

アクセスは?

  • 久里浜港から浜金谷港までフェリー約35分
  • 品川→アクアライン→木更津(約30分)→浜金谷
  • 電車 東京から約1時間半〜2時間

というアクセスの良さ!(ただし、千葉から高速は混む。なぜか東京からのほうが近い場所)

料金は?

おすすめルートはフェリー

久里浜港から浜金谷港まではフェリー 片道900円 往復1600円
なんと1600円で今はやりの船旅、クルーズが楽しめちゃいます!
参照:フェリーー時刻表 1時間に一本

車の場合 浮島ICから木更津金田ICまで アクアライン使用

通常 普通車:3140円、ETC車 800円(知事との協議による。ありがとうございます)
  • バスは1390円(品川→木更津)
  • 電車は1518円(品川→木更津)
  • 電車は1980円(品川→浜金谷)

鋸山の見どころ

多様な登山道とハイキングコース。無料駐車場も多く、体力に合わせて観光ができる
参照:鋸山ロープウェー 無料配布パンフレット

鋸山日本寺入場料は?

地獄のぞきなどの名所を巡る方、入場料700円です。

ロープウェー料金は?

体力がない方、観光メインの方、一気に頂上まで行けます。片道650円 往復1200円
登山の方はこの限りではありません。

穴場情報

車で人数が多い方、地獄覗きの入り口に近い西口管理所まで、有料道路1000円でアクセス可能。

西口管理所の無料駐車場に停めて、地獄のぞきに行くと近い!(こっそり:ロープウェー代を節約できます)

ロープウェー降り場から、地獄のぞきの入り口まで、かなり歩くんですよ…。なので、西口管理所からのアクセスが楽

参照:日本寺 無料配布パンフレット

地獄のぞき

この先端から下を覗くと、足がすくみます。ですが雄大で広大な自然が一望にできる! 最高の眺め!

百尺観音

百尺、つまり約30メートル。6年の歳月を費やしました。交通安全をご祈願しましょう。

ラピュタの壁

百尺観音様のすぐ横の通路を出たところ。徒歩1分ほどの場所にある石切場です。

ガイドブックに載ってないので、ここに寄らずに帰る方が多い穴場!

日本一の石仏

写真は撮れませんでしたが、約31メートルで日本一です。

絶対食べるべきおすすめグルメ! 幻の黄金アジとは?

さすけ食堂

鋸山から350メートル。浜金谷漁港からすぐそば! 駐車場広い。

開始:9時30〜14:00まで。ただし、13:30の段階でお刺身終了、その後すぐ完売。売り切れ次第終了。

黄金アジ:この辺り、富津漁港でしかあがらない、黄金に輝く幻のアジ。回遊するはずのアジが、豊富な餌場のため浅瀬で住み着くため、ここでは油がのってとっても美味しくなる。

さすけ定食(お刺身付き1700円)希少で幻のアジなので、この値段の価値あり。半ライスおかわり無料、お味噌汁おかわりは100円。

フライ定食(お刺身なし、代わりにフライが3枚→5枚)1400円。こちらも人気。

はまべ

鋸山のロープウェー降り場からすぐ。孤独のグルメで紹介された、こちらも名店。行列必至。

アジフライ定食が大人気。

道の駅

鋸山から5分〜10分程度で回れるのは以下の二つ。

道の駅 きょなん

こちらはこぶり。15時くらいには閉まってしまう。

道の駅 富楽里 とみやま

2023年GW、改装中のため、仮設店舗で営業中ですが、きょなんより広く、品揃えがいいので、こちらをお勧めします。

フードコーナー 近藤ファームのあんみつがおすすめ

お土産

房総はびわが名産品。びわゼリー、びわカレー、びわカントリーマアムなど。あとはいちご、甘夏、野菜類、魚介類、野菜の苗など。

まとめ

GW、混まずに安くて近場で、雄大な大自然が楽しめる! 鋸山は穴場。
アクセスは多様、フェリーでクルーズ、アクアラインで安く、またはのんびり電車もOK。
見どころいっぱいなハイキングコースで自然に癒される。
浜金谷漁港のそばで、希少な幻の黄金アジを豪快にフライにして食べるのがおすすめ!

千葉は広くて雄大! 飛行機や新幹線で遠出は難しいかな、という方。候補にしてみてはいかがでしょうか?

動画もあります。よければ参考になさってくださいね。良い休日を☺️

その他、ご旅行をなさりたい方、参考になさってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました