2022年7月
行ったばかりほやほやです。

実はかき氷マニアのいんげんです(@s_ingen)。かき氷のためなら、どこでも行っちゃう私。
とっても美味しいかき氷屋さんに行ってきました!
この記事で分かること
アクセス
武蔵小山駅から徒歩2分
ちょっと分かりづらいかな。清水湯(銭湯)のそばです。アンガ食品(キムチ屋さん)のそば(今後記事にしますね!)
初めての方は、「空を見上げて」スーパーライフの看板が見えるほう笑。
パルム商店街に入っちゃダメですよ。
営業時間・定休日
11:30〜18:30(火曜のみ18:00)

定休日は月曜です。お間違いなく。
行列回避必勝方法・待ち時間目安

朝、11:30の段階、もしくは先に名前を書きに行ってください!
あとは、好きな時間に戻れば大丈夫。
外観
外観はこちら!
11:30ちょっと過ぎに伺ったら、第二陣になっちゃいました。既にドアに「満席です」のカードが下がってます。
入り口にはメロンの箱がうずたかく積み上がっています。
おお、4Lサイズ、なんて立派なメロンが届いているではないですか。
その日のメニューとテイクアウトメニュー・値段一覧
じゃん! 全部美味しそうで迷うのがこちら!
どうせ並ぶので、外で眺めていてもいいですけどね。
今が旬のメロンだけでもこれだけあるんです
メロンミルク→練乳かかってる (メロン果肉がごろごろは全部共通) 税込1309円
メロンレアチーズ→ヨーグルトエスプーマがかかってる 税込1529円
メロン祭り→エスプーマとメロン果汁までかかってる 税込1639円
ね? 悩むでしょう?
ちなみにここ、ラーメンのお店でもあるんです。
もちろん、全部美味しい! と評判。
テイクアウトメニュー。
店内はラーメンも提供してるので、クーラーが効いてます。

夏のかき氷は炎天下で食べる物だ! という方はテイクアウトでどうぞ。
注文・支払い方法
入ったらすぐ、「メニューを注文して支払い」

そう、先払いなんです!
お冷やはセルフサービスで。
メロンミルクの写真はこちら!
どん! こちら、メロンミルク(1190円 税込1309円)
すごくないですか!?
中の果肉はこちら。じゃん!
わ〜! ゴージャス!

しかもね、かき氷自体もふわっふわ〜! でおいっしいんですよ!
店内はカウンターもあり、一人客も入りやすい。
こちらは二人席の角席。
レジはこちら。外には行列ができてるのが分かりますか?
まとめ
武蔵小山駅から、ちょっと分かりづらい位置にあるので、友達と行くなら駅で待ち合わせてから!
行列必至、行列は屋外なので、熱射病に注意! (待ち時間30分以上が平均な気がします)
先に名前を書いてから戻ってくるのがベター
映えを狙うならメニューは姫(税込1529円)(いちごエスプーマ)か、エスプーマがかかってる系。
今の旬はメロンか桃
ランチも食べるなら、〇〇ミルク、にとどめておいた方がボリューム的に無難
今回は、11:30に行ったら第二陣。約30分ほど待って、第二陣にそのまま入りました。
本当はランチを食べてからかき氷の流れにしたかったのですが、行列一番目だったので。
次はエスプーマか、旬の桃にするぞ!

そして、日差し、日焼け対策は万全に!
並んで食べた後は、肌のクールダウンもしっかりと!
ビタミン豊富なフルーツかき氷。溶けたら水になるんだから、カロリーゼロ!笑
ダイエットにも最適な夏のおやつ、ぜひみなさんもどうぞ💕
その他の武蔵小山オススメのお店はこちら<天ぷらまきの>

はいむる珈琲店 (ラーメン / 武蔵小山駅、不動前駅、戸越銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
コメント