
マツコの知らない世界でも日本一小さい植物園として紹介された「渋谷区ふれあい植物センター」、なんと渋谷駅から徒歩という便利さ! 長らく休園していましたが、このたびリニューアルオープン!
早速行ってまいりましたので、皆様には
行き方・料金・実際の感想・カフェやメニュー、料金、など。
涼しく、隠れ家的穴場デートや、植物の名前を覚えたいお子様にも、ぜひぜひお出かけスポットとしてお知らせしたいと思います(1分で読めます)
渋谷区ふれあい植物センター
アクセス
渋谷駅から徒歩10分
バスでの行き方
駅から徒歩で歩けますが、暑い中(寒い中)歩きたくない方は、
「ハチ公バス」ゆうやけこやけルート:渋谷車庫前下車徒歩1分

渋谷駅東口に乗り場があります。
料金
100円。
びっくりですよね! 穴場なんです。
外観
この通り。入り口は木目調のドアが美しいです。
ウェルカムハーブウォーター
ここで栽培したハーブを使用したドリンクがいただけます。もうこれで、100円以上の価値がありますよね。
喉が渇いても、ペットボトルをわざわざ購入しなくて大丈夫。
全体図
天井が広くて、開放感があります。癒され空間ですよ。
カフェ
二階に空いてて、ゆっくり寛げる穴場カフェがあります。
注目は:ここのピザはピザ釜で職人さんが焼いてくれること! 一階の水耕栽培のレタスなどをそのままサラダにして食べられること!
釜焼きピザ

水耕栽培サラダ

席

メニュー・料金
お茶やコーヒーも有機栽培のものを使用など、凝ってます。
ここにも無料のハーブウォーターがありますので、サラダとピザだけ頼む、なんてことをしてもOK。
まとめ・感想・口コミ
リニューアルしたばかりなので、お化粧室も設備も、とにかく綺麗!
100円とは思えない癒し空間。
渋谷駅から徒歩10分という絶妙な距離が、人が少なく落ち着ける穴場の隠れ家に。
カップルさんにも、花の名前を覚えたいお子様にもいい!
屋内なので涼しく便利!
ぜひ行ってみてくださいね。いく前に参考になさりたい方、ショート動画はこちら。
コメント