2022年6月撮影
先ほど天福茗茶のカフェで仙草杏仁豆腐をご紹介しましたが、そのそばにこちらのお店があります。
同じHPに記載があるので、経営母体は一緒なのかな? 天仁茗茶さんのほうが歴史、伝統ともに古い記載がありましたね。
外観
高級感漂う外観です。外から見てすぐに、この外観とロゴ、どこかで見たことあるな、と分かる知名度。
ずらりと並ぶ高級茶の数々。
オススメは阿里山茶
少量でもいいから、ぜひこちらを試してみて欲しい!
この美しい茶葉のフォルム
今回ラッキーだったことに、ちょっと遅れたせいで、新茶が手に入ったんですよ!
友人はここの阿里山茶を飲んだら、他のお茶が飲めなくなった、と申しております。
そのくらい、美味しいってこと。
もちろん、高いので、ほんの少量だけ購入します。
菊の花が浮かぶお茶とか、目で楽しむためのお茶や、健康のために飲むお茶、色々な用途はあると思いますが、美味しいお茶、というチョイスで、量り売りしていただけるのもこのお店のいいところ。
ぜひ色が変わる前に、美味しく召し上がってみて下さいね。
リンク
動画はこちら
天仁茗茶 (中国茶専門店 / 元町駅(阪神)、元町駅(JR)、旧居留地・大丸前駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.6

天仁茗茶
日本最大級のグルメサイト『食べログ』ならランキングと口コミからあなたにピッタリのお店が見つかります。
コメント