2022年1月撮影。
知る人ぞ知る名店。

初めてここの牛すじカレーを頂いた時、「これは美味しい!」と思わず叫んだほど!
牛すじカレーメインにやっていらっしゃるカレー屋さんです。とにかく美味しいの!
外観や値段や規模なんて関係ない! 絶対食べて! と力を込めて伝えます。

私はここのカレーを食べてから、家で作らなくなりました。もう美味しくて完敗なんですもの!
では早速。
外観
外観はこんな感じ。思わず通り過ぎてしまう看板が掛かってます。
もっと大きい看板を出していいのに〜。でもこれがオシャレなのかも。歴史を感じます。
大々的に宣伝していないのに、評判が高い、ということはつまり、美味しいということ!
メニュー・値段
小さな看板にメニューが書かれています。
店内で頂いて1000円(サラダ付き)で、テイクアウトルーのみは550円!?
良心的では!?
ちなみに、店内でいただくと、この銀のカレーポットに(グレイビーボートというらしい)
上までなみなみと注いでくれます。
量
これは外に置かれてる見本なんですが、ご飯がこれよりずっと多い!
量も良心的なんです!
現在の営業時間
現在の詳細の営業時間はこちら。
外観をもう一度のせておきますね。
看板は見つけられなくても、小さな椅子の上にのった、カレーとご飯の見本を目印に。
アクセス
ちなみに、中目黒駅を出て左、大通り沿いにまっすぐ歩いて5分くらい。
ココイチさんを左に曲がると
居酒屋ふたごさんがあって、その道をまっすぐ行くと左にあります。
テイクアウト
今回はテイクアウト。
というわけで、渡された時も容器が重いな、と思ったんですがこちら!
これ、たっぷたっぷに入ってるんですよ!
重量が重い!
ん? とスプーンですくうと、
どん!
どどん!
どん!
というわけで、びっくりするほどの牛すじの量!
でかい! ほろほろ! とろとろ! ごろごろ!
それは重いはずだわ…!

ご飯は家に余っていたもので、小さいものを頂いたんですが、ルーが多いから、満腹過ぎて、それでも苦しいほど!
550円なんて、サンドイッチをちょろっと買ってもその値段。
それが、こんなに満腹になるなんて!(ここは量も満足いっぱいたっぷりです)
店内席数
店内は5~6席のカウンター席のみ。
スナックのカウンターみたいなものを想像していただけるとわかりやすいかも。一本通路で狭いので、上着を脱いで、後ろのハンガーに掛けたらあまり背中にスペースがない感じ。
感想まとめ
こういう頑張ってるお店、応援したくなります!
中目黒というと、色んなお店がいっぱい頑張ってる激戦区。
本当に美味しい牛すじカレーならぜひ、ここを訪れてみてくださいね!
みんなにもこの美味しさを味わってほしいです!
みんなに勧めちゃってます! また行くぞ〜!
ブログを始めて嬉しいのは、美味しいお店を発信できて応援できることですよね。
- カレー屋アカマル
- 03-5722-5611
- 目黒区上目黒3-16-5
- 定休日 月
- 11:30-15:00 18:00-21:00 なくなり次第終了。

コメント