
そろそろふるさと納税、かけこみの時期がやって参りました。去年、実家で親に23時58分にぎりぎりサイトで申し込まされたいんげん(s_ingen)です。
楽しい年越しがトラウマになりそう😅
というわけで、そろそろ余裕を持ってお済ませください。
期限はいつまで?
今年度の期限は12月31日まで。
12月にふるさと納税をする人の注意点は?

頼むからもうそろそろ早めにお済ませください…。というわけで、次からは実際に私がリピートしていたり、ちゃんと良かった、と思えるものをご紹介致します。
ふるさと納税のおすすめ
北海道中札内村 豚肉4キロ
北海道中札内村のふるさと納税詳細記事はこちら。ここは私はリピーターです。もう5年くらいになるかなー。
ずっと1万円でしたが、11000円になりました。それでも頼みたいと思えます。多くの自治体や記事は1万円での還元率でのお得さを記載しているので、なかなか出てこないのが残念。
ふるさとチョイス、さとふる、などの大手サイトでも人気上位。
私は実際に旅行でここに伺いましたが、何を食べても美味しい村です。だからこそ信頼できるというか。
迷ったらここをおすすめします。一番下に、十勝帯広、中札内に行った際の動画も付けておきますね。どんな場所で作られてるかわかると、親近感が湧くし安心感に繋がるかも。
岐阜県関市 包丁
美味しいものが大好き! 趣味で調理師免許まで取得してしまったのですが、年末になるとフライパンや包丁など、経年劣化で買い替えなきゃ、と気づくことも多いもの。
関市は包丁の生産で有名なんです。持ち手が木だと食洗機で洗うのも大変、というわけで自宅で使用するならこれが軽くていいですよ。しかも5000円。普通の包丁でも2980円くらいしますし。
調整用に5000円を考えてるなら、包丁はいかがでしょうか?
もちろん、5万円くらいする日本刀、みたいな切れ味ではありませんが、それは逆に危ない。
家庭用ならこれで十分で愛用しています。
佐賀県 唐津市 老舗肉屋のハンバーグ 唐津バーグ
冷凍できて、忙しい時にすぐ食べられる加工品、というわけでハンバーグをよく申し込んでいるんですが、色々頼みましたけど、ここは美味しいなと思います。
1万円で10個入り。20個入りの自治体も多い中、強気の設定ですが、量より質ならここがおすすめです。ハンバーグは当たり外れがある印象。
和歌山県美浜町 有田みかん 5キロ
サイズおまかせで5000円。この時期にピッタリ。箱からすぐに出して、平面に並べないと下の方がぐじゅぐじゅになるので注意。こたつに入って、毎日5個くらい食べてました。2週間で楽々食べきり。
茨城県下妻市 ソーセージ詰め合わせセット
こちらは、いとこが贈ってくれて知ったのですが、ふるさと納税もやってるんですね。
ふるさと納税だとお得でお安くてびっくり! 私は通常、こちらのセットを「自分でお取り寄せ」してます😆
ふるさと納税に出してるなんて、もっと早く知っていれば良かった! しかも9000円なんて安い。お取り寄せだと冷蔵送料とか、色々かかるんですよ〜! 実際に私が普段「自腹で」購入しているのはこちら。
北海道旭川市 日の出ジンギスカン
これはアウトドア好きな私の趣味です。ラム肉だと臭みがあるので苦手な方もいらっしゃるのでお好みで。
外で焼くと楽しいので買ったら美味しかったです。味付けしてあるので楽。一袋一回で使い切る機会がある方に。
おまけ
この時期には出てきませんが、山梨県富士吉田市の桃も良かったですよ。自治体の対応も良かったです。
以上、私が実際に取り寄せて満足した返礼品でした。
これ以外にも鶏肉10キロとか、牛肉とか、うなぎとか、ハンバーグはピンからキリまで、本当に色々なものを取り寄せましたが、私のライフスタイルに合ってて、美味しくてお得で満足したな、というのは上記。
5000円のものも多いので、良かったら最終調整かけこみに、ぜひ参考になさってみてくださいね。
十勝帯広、中札内の動画はこちら
コメント